検索対象:     
報告書番号:
※ 半角英数字
 年 ~ 
 年
検索結果: 2 件中 1件目~2件目を表示
  • 1

発表形式

Initialising ...

選択項目を絞り込む

掲載資料名

Initialising ...

発表会議名

Initialising ...

筆頭著者名

Initialising ...

キーワード

Initialising ...

使用言語

Initialising ...

発行年

Initialising ...

開催年

Initialising ...

選択した検索結果をダウンロード

論文

Isothermal equilibrium pressures of Y-Th alloy-H$$_{2}$$ system

棚瀬 正和; P.W.Fisher*

J.Less-Common Met., 109, p.233 - 240, 1985/00

 被引用回数:1 パーセンタイル:43.57(Chemistry, Physical)

核融合ブランケットの1候補である液体Li中に生じるトリチウムを捕集,回収するため、Y-Th合金を調整し、H$$_{2}$$との等温平衡圧曲線を300~900$$^{circ}$$Cの範囲で求めた。得られた平衡圧曲線は2つのプラトー領域から成り、YH$$_{2}$$の生成にかかわる最初のプラトー領域での平衡圧はY-H$$_{2}$$系のそれに比べ、構造(格子定数)の違いによる影響をうけやや高く、logP(Pa)=12.36-11.30$$times$$10$$^{3}$$/T(K)であることがわかった。2番目のプラトーはTh-H$$_{2}$$系にかかわるものでその平衡圧はY成分の存在による影響を受けなかった。また低組成比(H/Y+Th)領域ではSleverts lowが成立し、その定数は、Ks=5.29$$times$$10$$^{-}$$$$^{6}$$exp83300/RT(K)、R=8.314J.K$$^{-}$$$$^{1}$$mol$$^{-}$$$$^{1}$$、であった。

論文

Diffusivities of hydrogen in yttrium and yttrium alloys

P.W.Fisher*; 棚瀬 正和

Journal of Nuclear Materials, 122-123, p.1536 - 1540, 1984/00

核融合ブランケット中に生じたトリチウムを捕集、回収するため、Y,Y-Nb(3:7)合金、Y-Nb(3:7)集成物、Y-Th(4:1)合金を調製し、その基礎的なデータ、すなわち、Hの拡散係数をジーベル領域で温度範囲960-1160K、H$$_{2}$$の吸収法により測定した。その結果、Yの拡散係数D(Y)cm$$^{2}$$S$$^{-}$$$$^{1}$$はD(Y)=300exp(-1.6$$times$$10$$^{5}$$/RT(K))で表わされ、800$$^{circ}$$C以上では、それぞれの合金の拡散係数の大きさは次のようになった。D(Y-Nb集成物)$$>$$D(Y-Nb合金)$$>$$D(Y-Th)$$>$$D(Y) しかし、800$$^{circ}$$Cより低温では、合金の拡散係数は表面状態の変化でかなりばらつき、Yのそれよりも低くなった。

2 件中 1件目~2件目を表示
  • 1